-
都築明|ノコ目 焼酎グラス 重心 / 上
¥5,500
長崎県波佐見町で作陶されている都築明さんの焼酎グラスです。 石のような質感に、繊細なノコ目が施してあります。 内側には釉薬が塗られていて、細部に至るまでとても丁寧に作り込まれています。 安定感のあるフォルムが手に 馴染み、焼酎のロックグラスとして、日常の湯呑みとして使いやすいサイズです。 日トのために制作していただいた限定品です。 稜線の重心が上と下の2種類あります。(7枚目写真) ※こちらは【重心 / 上】 の販売ページです。 作家:都築明 素材:陶器 サイズ:口径 80mm 高さ90mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ノコ目 焼酎グラス 重心 / 下
¥5,500
長崎県波佐見町で作陶されている都築明さんの焼酎グラスです。 石のような質感に、繊細なノコ目が施してあります。 内側には釉薬が塗られていて、細部に至るまでとても丁寧に作り込まれています。 安定感のあるフォルムが手に馴染み、焼酎のロックグラスとして、日常の湯呑みとして使いやすいサイズです。 日トのために制作していただいた限定品です。 稜線の重心が上と下の2種類あります。(7枚目写真) ※こちらは【重心 / 下】 の販売ページです。 作家:都築明 素材:陶器 サイズ:口径 80mm 高さ90mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|12角リム鉢 (8寸)
¥9,350
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が制作する12角リム鉢。 錆緑青の奥に、より深い青と黒を忍ばせた様な景色の作品です。 リム部分から中心に流れ落ちていく釉薬の流動が偶発的に残されており、食卓に並んだ料理に存在感を付加してくれそうなテクスチャーです。 安定感のある形で、魚の煮付けや、お煮しめ、パスタやボルシチなどにもよく似合います。 Artist:都築明 / Akira Tsuzuki Material:陶器 / Ceramic Size:φ240mm h65mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ノコ目 平皿 25cm
¥8,800
長崎県波佐見町で作陶されている都築明さんの平皿です。 石のような質感に、繊細なノコ目が施してあります。 フラットな形状に、縁がわずかに上がっていて、細部に至るまでとても丁寧に作り込まれています。 彫刻のような印象が静かな存在感を放ち、食卓を美しく見せてくれる平皿です。 表面は乾性油で仕上げられていて、経年変化して行きます。 日々の使い方で様々な表情を見せてくれる作品です。 作家:都築明 素材:陶器 サイズ:径250mm 高さ12mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ぐい呑み(銀彩) No,12
¥4,950
SOLD OUT
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が即興で制作する一点モノのぐい呑み。 口縁を境に胴まわりから糸底面まで、ノコ目の様な繊細な掻き跡がついている。 見込み(内側)には銀が施されており、注がれた酒が銀に反射してじわりと上品に光る。経年変化で深みが増していく銀の表情も愉しめる作品。 作家:都築明 素材:陶器(内側は銀彩) サイズ:口径70mm 高さ59mm ※器には銀が施されていますので、金属を腐食させる恐れのあるものは、変色やはがれの原因となりますので以下の点にご注意ください。 ・柑橘類や酢を含むもの、卵、炭酸飲料などはお控えください。 ・酸性・アルカリ性の強いものや硫化水素や硫黄化合物を含む食品。 ・熱湯などを直接注ぐと、銀彩の浮き・はがれの原因になることがあります。 ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ぐい呑み(銀彩) No,11
¥4,950
SOLD OUT
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が即興で制作する一点モノのぐい呑み。 口縁を境に胴まわりから糸底面まで、ノコ目の様な繊細な掻き跡がついている。 見込み(内側)には銀が施されており、注がれた酒が銀に反射してじわりと上品に光る。経年変化で深みが増していく銀の表情も愉しめる作品。 作家:都築明 素材:陶器(内側は銀彩) サイズ:口径70mm 高さ61mm ※器には銀が施されていますので、金属を腐食させる恐れのあるものは、変色やはがれの原因となりますので以下の点にご注意ください。 ・柑橘類や酢を含むもの、卵、炭酸飲料などはお控えください。 ・酸性・アルカリ性の強いものや硫化水素や硫黄化合物を含む食品。 ・熱湯などを直接注ぐと、銀彩の浮き・はがれの原因になることがあります。 ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ぐい呑み(銀彩) No,10
¥4,950
SOLD OUT
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が即興で制作する一点モノのぐい呑み。 口縁を境に胴まわりから糸底面まで、ノコ目の様な繊細な掻き跡がついている。 見込み(内側)には銀が施されており、注がれた酒が銀に反射してじわりと上品に光る。経年変化で深みが増していく銀の表情も愉しめる作品。 作家:都築明 素材:陶器(内側は銀彩) サイズ:口径73mm 高さ52mm ※器には銀が施されていますので、金属を腐食させる恐れのあるものは、変色やはがれの原因となりますので以下の点にご注意ください。 ・柑橘類や酢を含むもの、卵、炭酸飲料などはお控えください。 ・酸性・アルカリ性の強いものや硫化水素や硫黄化合物を含む食品。 ・熱湯などを直接注ぐと、銀彩の浮き・はがれの原因になることがあります。 ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ぐい呑み(銀彩) No,9
¥4,950
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が即興で制作する一点モノのぐい呑み。 口縁を境に胴まわりから糸底面まで、ノコ目の様な繊細な掻き跡がついている。 見込み(内側)には銀が施されており、注がれた酒が銀に反射してじわりと上品に光る。経年変化で深みが増していく銀の表情も愉しめる作品。 作家:都築明 素材:陶器(内側は銀彩) サイズ:口径69mm 高さ62mm ※器には銀が施されていますので、金属を腐食させる恐れのあるものは、変色やはがれの原因となりますので以下の点にご注意ください。 ・柑橘類や酢を含むもの、卵、炭酸飲料などはお控えください。 ・酸性・アルカリ性の強いものや硫化水素や硫黄化合物を含む食品。 ・熱湯などを直接注ぐと、銀彩の浮き・はがれの原因になることがあります。 ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ぐい呑み(銀彩) No,8
¥4,950
SOLD OUT
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が即興で制作する一点モノのぐい呑み。 口縁を境に胴まわりから糸底面まで、ノコ目の様な繊細な掻き跡がついている。 見込み(内側)には銀が施されており、注がれた酒が銀に反射してじわりと上品に光る。経年変化で深みが増していく銀の表情も愉しめる作品。 作家:都築明 素材:陶器(内側は銀彩) サイズ:口径70mm 高さ56mm ※器には銀が施されていますので、金属を腐食させる恐れのあるものは、変色やはがれの原因となりますので以下の点にご注意ください。 ・柑橘類や酢を含むもの、卵、炭酸飲料などはお控えください。 ・酸性・アルカリ性の強いものや硫化水素や硫黄化合物を含む食品。 ・熱湯などを直接注ぐと、銀彩の浮き・はがれの原因になることがあります。 ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ぐい呑み(銀彩) No,7
¥4,950
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が即興で制作する一点モノのぐい呑み。 口縁を境に胴まわりから糸底面まで、ノコ目の様な繊細な掻き跡がついている。 見込み(内側)には銀が施されており、注がれた酒が銀に反射してじわりと上品に光る。経年変化で深みが増していく銀の表情も愉しめる作品。 作家:都築明 素材:陶器(内側は銀彩) サイズ:口径65mm 高さ56mm ※器には銀が施されていますので、金属を腐食させる恐れのあるものは、変色やはがれの原因となりますので以下の点にご注意ください。 ・柑橘類や酢を含むもの、卵、炭酸飲料などはお控えください。 ・酸性・アルカリ性の強いものや硫化水素や硫黄化合物を含む食品。 ・熱湯などを直接注ぐと、銀彩の浮き・はがれの原因になることがあります。 ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ぐい呑み(銀彩) No,6
¥4,950
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が即興で制作する一点モノのぐい呑み。 口縁を境に胴まわりから糸底面まで、ノコ目の様な繊細な掻き跡がついている。 見込み(内側)には銀が施されており、注がれた酒が銀に反射してじわりと上品に光る。経年変化で深みが増していく銀の表情も愉しめる作品。 作家:都築明 素材:陶器(内側は銀彩) サイズ:口径67mm 高さ56mm ※器には銀が施されていますので、金属を腐食させる恐れのあるものは、変色やはがれの原因となりますので以下の点にご注意ください。 ・柑橘類や酢を含むもの、卵、炭酸飲料などはお控えください。 ・酸性・アルカリ性の強いものや硫化水素や硫黄化合物を含む食品。 ・熱湯などを直接注ぐと、銀彩の浮き・はがれの原因になることがあります。 ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ぐい呑み(銀彩) No,5
¥4,950
SOLD OUT
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が即興で制作する一点モノのぐい呑み。 口縁を境に胴まわりから糸底面まで、ノコ目の様な繊細な掻き跡がついている。 見込み(内側)には銀が施されており、注がれた酒が銀に反射してじわりと上品に光る。経年変化で深みが増していく銀の表情も愉しめる作品。 作家:都築明 素材:陶器(内側は銀彩) サイズ:口径75mm 高さ51mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ぐい呑み(銀彩) No,4
¥4,950
SOLD OUT
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が即興で制作する一点モノのぐい呑み。 口縁を境に胴まわりから糸底面まで、ノコ目の様な繊細な掻き跡がついている。 見込み(内側)には銀が施されており、注がれた酒が銀に反射してじわりと上品に光る。経年変化で深みが増していく銀の表情も愉しめる作品。 作家:都築明 素材:陶器(内側は銀彩) サイズ:口径70mm 高さ65mm ※器には銀が施されていますので、金属を腐食させる恐れのあるものは、変色やはがれの原因となりますので以下の点にご注意ください。 ・柑橘類や酢を含むもの、卵、炭酸飲料などはお控えください。 ・酸性・アルカリ性の強いものや硫化水素や硫黄化合物を含む食品。 ・熱湯などを直接注ぐと、銀彩の浮き・はがれの原因になることがあります。 ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ぐい呑み(銀彩) No,3
¥4,950
SOLD OUT
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が即興で制作する一点モノのぐい呑み。 口縁を境に胴まわりから糸底面まで、ノコ目の様な繊細な掻き跡がついている。 見込み(内側)には銀が施されており、注がれた酒が銀に反射してじわりと上品に光る。経年変化で深みが増していく銀の表情も愉しめる作品。 作家:都築明 素材:陶器(内側は銀彩) サイズ:口径80mm 高さ54mm ※器には銀が施されていますので、金属を腐食させる恐れのあるものは、変色やはがれの原因となりますので以下の点にご注意ください。 ・柑橘類や酢を含むもの、卵、炭酸飲料などはお控えください。 ・酸性・アルカリ性の強いものや硫化水素や硫黄化合物を含む食品。 ・熱湯などを直接注ぐと、銀彩の浮き・はがれの原因になることがあります。 ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ぐい呑み(銀彩) No,2
¥4,950
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が即興で制作する一点モノのぐい呑み。 口縁を境に胴まわりから糸底面まで、ノコ目の様な繊細な掻き跡がついている。 見込み(内側)には銀が施されており、注がれた酒が銀に反射してじわりと上品に光る。経年変化で深みが増していく銀の表情も愉しめる作品。 作家:都築明 素材:陶器(内側は銀彩) サイズ:口径67mm 高さ68mm ※器には銀が施されていますので、金属を腐食させる恐れのあるものは、変色やはがれの原因となりますので以下の点にご注意ください。 ・柑橘類や酢を含むもの、卵、炭酸飲料などはお控えください。 ・酸性・アルカリ性の強いものや硫化水素や硫黄化合物を含む食品。 ・熱湯などを直接注ぐと、銀彩の浮き・はがれの原因になることがあります。 ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ぐい呑み(銀彩) No,1
¥4,950
長崎県波佐見町の陶芸家、都築明氏が即興で制作する一点モノのぐい呑み。 口縁を境に胴まわりから糸底面まで、ノコ目の様な繊細な掻き跡がついている。 見込み(内側)には銀が施されており、注がれた酒が銀に反射してじわりと上品に光る。経年変化で深みが増していく銀の表情も愉しめる作品。 作家:都築明 素材:陶器(内側は銀彩) サイズ:口径75mm 高さ61mm ※器には銀が施されていますので、金属を腐食させる恐れのあるものは、変色やはがれの原因となりますので以下の点にご注意ください。 ・柑橘類や酢を含むもの、卵、炭酸飲料などはお控えください。 ・酸性・アルカリ性の強いものや硫化水素や硫黄化合物を含む食品。 ・熱湯などを直接注ぐと、銀彩の浮き・はがれの原因になることがあります。 ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
舛井 岳二|8寸 リム大皿
¥12,100
山口市の洞春寺境内にある 水ノ上窯 舛井岳二による磁器の大皿。 一品料理を盛る大皿として、ワンプレート料理を盛る皿として、使いやすいサイズ感と形状。 質素な形を貫く舛井岳二の作品は、その昔から生活の中に存在していたような佇まいがあります。 リムの部分や高台の部分など、削り取って作られた形状からは本人の繊細な気質が伺えます。一方で、作品のテクスチャーに存在するドットは土の中に含まれる鉄分によるもので、偶発的についています。それが日常的に使用するモノとしての要素に作用しており、気兼ねなく使用できる雰囲気を生み出しています。 また、わずかに青や黄色を感じられる白色が、作品の存在感を強くしています。 お寺の境内という場所で、偶発的な出会いやインプットを繰り返している作家にしか生み出せない、繊細さと大らかさを兼ね備えた作品。 作家:舛井岳二 素材:磁器 サイズ:径 約240mm 高さ 約52mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジ⚪︎ 食洗機⚪︎ ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
都築明|ノコ目 酒器
¥3,850
SOLD OUT
長崎県波佐見町で作陶されている都築明さんの酒器です。 石のような質感に、繊細なノコ目が施してあります。 内側には釉薬が塗られていて、細部に至るまでとても丁寧に作り込まれています。 円錐台の安定感のあるフォルムが手に馴染み、お酒やお茶、コーヒーなど、様々な使い方のできる器です。 日トのために作っていただいた限定サイズですので、贈り物にも喜んでいただけます。 作家:都築明 素材:陶器 サイズ:口径70mm 高さ60mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さ、色味などに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
青木 宏|片口 5-3
¥22,000
愛知県常滑市で作陶されている青木宏さんの片口です。 手捻りから生み出されるその作品は、土が石に変わり始めた瞬間のような表情を持っています。 下部のざらっとした手触りから、上部の滑らかな注ぎ口までの、色と質感のグラデーションは、作られた時間が積み重なったような奥行きが感じられます。 楕円体が手に馴染み、手のひらで包み込んで注ぐことができます。 お酒と器の作る時間をぜひ楽しんでいただきたいです。 ※一点ものです。 作家:青木宏 素材:陶器 サイズ:幅94mm 奥行き111mm 高さ75mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さなどに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
青木 宏|ぐいのみ 1-1
¥11,000
愛知県常滑市で作陶されている青木宏さんのぐいのみです。 手捻りから生み出されるその作品は、土が石に変わり始めた瞬間のような表情を持っています。 下部のざらっとした手触りから、上部の滑らかな飲み口までの、色と質感のグラデーションは、作られた時間が積み重なったような奥行きが感じられます。 注いだお酒が、暗い内側できらりと光ります。お酒と器の作る時間をぜひ楽しんでいただきたいです。 ※一点ものです。 作家:青木宏 素材:陶器 サイズ:口径 60mm 高さ 52mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さなどに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
青木 宏|ぐいのみ 1-2
¥11,000
愛知県常滑市で作陶されている青木宏さんのぐいのみです。 手捻りから生み出されるその作品は、土が石に変わり始めた瞬間のような表情を持っています。 下部のざらっとした手触りから、上部の滑らかな飲み口までの、色と質感のグラデーションは、作られた時間が積み重なったような奥行きが感じられます。 注いだお酒が、暗い内側できらりと光ります。お酒と器の作る時間をぜひ楽しんでいただきたいです。 ※一点ものです。 作家:青木宏 素材:陶器 サイズ:口径 65mm 高さ 53mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さなどに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
青木 宏|平ぐいのみ 2-1
¥11,000
愛知県常滑市で作陶されている青木宏さんの平ぐいのみです。 手捻りから生み出されるその作品は、土が石に変わり始めた瞬間のような表情を持っています。 下部のざらっとした手触りから、上部の滑らかな飲み口までの、色と質感のグラデーションは、作られた時間が積み重なったような奥行きが感じられます。 注いだお酒が、暗い内側できらりと光ります。お酒と器の作る時間をぜひ楽しんでいただきたいです。 ※一点ものです。 作家:青木宏 素材:陶器 サイズ:口径 70mm 高さ 40mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さなどに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
青木 宏|平ぐいのみ 2-4
¥11,000
SOLD OUT
愛知県常滑市で作陶されている青木宏さんの平ぐいのみです。 手捻りから生み出されるその作品は、土が石に変わり始めた瞬間のような表情を持っています。 下部のざらっとした手触りから、上部の滑らかな飲み口までの、色と質感のグラデーションは、作られた時間が積み重なったような奥行きが感じられます。 注いだお酒が、暗い内側できらりと光ります。お酒と器の作る時間をぜひ楽しんでいただきたいです。 ※一点ものです。 作家:青木宏 素材:陶器 サイズ:口径 74mm 高さ 40mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さなどに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。
-
青木 宏|杯 4-2
¥13,200
愛知県常滑市で作陶されている青木宏さんの杯です。 手捻りから生み出されるその作品は、土が石に変わり始めた瞬間のような表情を持っています。 下部のざらっとした手触りから、上部の滑らかな飲み口までの、色と質感のグラデーションは、作られた時間が積み重なったような奥行きが感じられます。 注いだお酒が、暗い内側できらりと光ります。お酒と器の作る時間をぜひ楽しんでいただきたいです。 ※一点ものです。 作家:青木宏 素材:陶器 サイズ:口径 60mm 高さ 90mm ・ひとつひとつ手で製作されています。寸法、形状、容量、重さなどに多少の誤差がございます。 ・電子レンジや食洗機の使用はお避けください。 ・お客様のご都合による返品(イメージと違った、気が変わった等)はお受けしておりません。しっかりご納得された上でのご注文をお願いいたします。 ・実店舗と在庫を共有しているため、ご注文時に実店舗で在庫切れになっている場合がございます。その際はキャンセルとなりますことをご了承ください。